リンネル付録2017年2月号【感想】 (エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

こんばんは、Mu(むー)です。

ご訪問ありがとうございます:)

いつも楽しみに観ていたドラマ、
「逃げるは恥だが役に立つ」が最終回を迎えたということで…寂しいです。

みくりさん、津崎さん、百合さん、風見さん、沼田さん…みんなどうなるんだろう~?
(まだ観ていないのでドキドキしています・笑)

さて、今日はリンネル・2017年2月号の付録、
「エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ」について、感想を綴りたいと思います。
(撮影した写真は、全部で36枚です)


リンネル 2017年2月号【雑誌】

エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ・開封

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

雑誌から付録を引き抜く前に、パチリ。
なかなか厚みがありました。

開封前の外観(フロント)

開封前の外観(フロント)

開封前の外観(バック)

開封前の外観(バック)

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

ビニール袋には、付録についてのご注意などが書かれていました。

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

ビニール袋をはずして…ダンボールを開封します。
ドキドキ。

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

オープン!
付録ファーバッグは、このように折りたたんだ状態で収納されていました。

箱を開けた時の第一印象は、
「ぺったんこだけど大丈夫かなあ…」でした(笑)

エリオポールふわふわファーバッグ・外側のディテール

それではリンネル付録、エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグの細かい部分について、感想を書いていきたいと思います。

まずは外側からです。

バッグ・前

バッグ・前

バッグ・後ろ

バッグ・後ろ

巾着型のデザインなので、前後同じような感じですね。

ストラップを絞る前は、丸い筒みたいな状態です。

バッグ・横

バッグ・横

サイドの縫い合わせ(というのかな?)は、ひとつだけでした。

バッグ・底

バッグ・底

バッグの底にはファーはついておらず、このように合皮で作られていました。

これだとどこかに置いても、汚れがつきにくそう(または、ついても目立たない)で良いな~と思いました。

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

底の合皮で多少安定感がプラスされるのか、バッグに中身を入れなくてもなんとか自立しました。

ファーの表面

ファーの表面

コラボレーション特別付録のバッグは、フェイクファーが使われているそうです。

雑誌内に、付録について書かれているページがあったのですが、
「手触りのいい上質なエコ素材のフェイクファー」と紹介されていました。

触ってみたところ、「ふわふわ+すべすべ」で気持ちよかったです。

ファーの毛足があまり長くないので「すっごくふわふわ!」とは感じなかったのですが、雑誌の付録でこんなバッグがGETできるなんてありがたいです。

ファーのお色は、ベージュ…?明るめのブラウン…?で綺麗だな~と思いました。

エリオポールふわふわファーバッグ・内側のディテール

次に、バッグの内側についてです。

バッグ・内側

バッグ・内側

バッグの中は、メインの収納がガバッとあって、オープンタイプのポケットがひとつありました。

あまりドサドサ荷物はいれないと思うので、ポケットひとつでも十分だな~と個人的には感じました。

内ポケット

内ポケット

内ポケットには、エリオポールのタグが縫ってあります。

ひょろっと縫い糸が出てました。

エリオポールふわふわファーバッグ・ストラップについて

続きまして、バッグのストラップについて書きたいと思います。

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

ストラップのお色は濃い目のこげ茶で、落ち着いた印象です。

合皮で軽くて持ちやすいですし、細めなので女性らしさもプラスしてくれそうなデザインで素敵だな~と思いました。

ストラップの端っこ

ストラップの端っこ

ストラップの端っこ(裏)

ストラップの端っこ(裏)

ひっくり返してみると、このような感じです。

ひょろっと出ている糸は、あとでもう少しカットしようかなと思いました。

また、ストラップの引き出し方を変えることによって、3通りの使い方ができます。
(肩がけ・斜めがけ・手持ち)

肩がけ・斜めがけの場合

肩がけ・斜めがけの場合

手持ちの場合

手持ちの場合

状況によって、持ち方を変えられるのは良いですね。

「手持ちスタイルで出かけたけど、お買い物をして荷物で手がふさがっちゃったから、帰るときはバッグは肩がけに…」
なんていうのも簡単に対応できそうです。

エリオポールふわふわファーバッグ・タグについて

タグ

タグ

ストラップについているタグには、ブランドネームがプリントされていました。

ゴールドで控えめにキラリと輝いて、お上品な印象を受けました。

こちらのタグは、取り外し可能です。

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

ひゅるっと通すだけで、外すことができました。

エリオポールふわふわファーバッグ・金具について

金具部分(外側)

金具部分(外側)

ストラップを通す部分が補強されているので、ここから生地が裂けたりすることはなさそうだな~と思いました。
(重いものは入れず、丁寧に扱っていれば)

金具部分(内側その1)

金具部分(内側その1)

ただ、この金具を内側から見ると、ファーを巻き込んで(というのかな)固定してあるので、金具のまわりにケバケバが出ていました。

金具部分(内側その2)

金具部分(内側その2)

他の金具の部分も内側は同じように、ファーのモサモサが見られます。

工程上、仕方のないことなのかもしれませんが、ちょっと気になったので添えさせていただきたいと思います。

金具部分(内側その3)

金具部分(内側その3)

ケバケバ以外に、謎の白いものもはさまっていました。

(生地の切れ端とか…なのかなあ?)

エリオポールふわふわファーバッグ・収納力について

ケース1:普段の荷物の場合

普段の持ち物でお試し

普段の持ち物でお試し

ここのところ気軽にぶらっと出かける時、持ち物はこれくらいです。

・iPhone(これで写真を撮っていたので写っていません)
・家の鍵(→ イルビゾンテのバタフライレザーキーホルダー
・お財布(→ ダイソーのL字型財布
・ハンドタオル
・ポーチ(中身は目薬・ティッシュ・ミニミラーなど、こまごまとしたもの)

面倒なときはポーチを持たずに出かけることもありますが、一応入れてみました。

収納してみました

収納してみました

全部すっぽり収まりました。

それでもまだまだ余裕があるので、
「これなら生理中のおでかけでも、ナプキン入れて持ち歩けるな~」と思いました。

ストラップをきゅっ

ストラップをきゅっ

ストラップも、普通にしめることができました。

ケース2:背の高い+そこそこ重さのある荷物の場合

お試しで違う荷物

違う荷物の場合

お試しで、ちょっと背の高さがあったり、そこそこ重さのある荷物を入れてみることにしました。

ハンドタオルとポーチの他に、

・ペットボトル(500ml)
・長財布

を追加してみました。

収納の様子

収納の様子

お~、長財布もペットボトルも、どちらも入れることができました。

ストラップをきゅっ

ストラップをきゅっ

紐を引いてみたところ、中身が覗くこともなく無事にしまったのですが、若干もりっとした感じが…。

巾着型バッグなので、中に入れるアイテムによっては形に影響が出るようですね。

あと、肩がけや斜めがけスタイルだと紐の端っこで支える(重さが偏る)ことになるため、500mlのペットボトルを入れるのは、ちょっと心配だな~と感じました。

(細めのストラップなので、そこそこ重さのあるものをブラブラかけていたら、いつか切れちゃうんじゃ…?と)

手持ちスタイルの場合は支える部分が散らばるので、まあ大丈夫かな…とは思いますが、あまり重いものは入れないように気をつけます。

エリオポールふわふわファーバッグ・アレンジについて

ちょっとアレンジ:その1

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

ストラップの端っこの結び目は、ほどくことができるので…

アレンジ

アレンジ

もし別のストラップをお持ちでしたら、アレンジして使っても幅が広がりそうですね。

残念ながら自分の持っていたゴールドのチェーンは、留め具の部分がストラップの通し穴よりちょっと大きくて通すことが出来ず…。

せめて雰囲気だけでも!ということで試しに添えてみて、
「チェーンのファーバッグだ~、ちょっとゴージャスな感じになるぞ」
なんて妄想してわくわく楽しみました(笑)

ちょっとアレンジ:その2

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

「もこもこアイテム同士だし、相性良いんじゃないかな?」ということで、持っていたフェイクファーのチャームをくっつけてみました。

こちらは、カジュアルさや遊び心をちょっとプラスしたい時に組み合わせようと思います。

エリオポールふわふわファーバッグ 感想まとめ

【雑誌付録・感想】 リンネル(エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ)

リンネル・2017年2月号の付録、
「エリオポール・大人かわいい極上ふわふわファーバッグ」について、良かったなと思う点は以下の4つです。

  • 普段使いできる
  • ちょっとおでかけに、ちょうど良いサイズ感
  • かわいくて触り心地の良いフェイクファー
  • コーデに合わせやすいベーシックなカラー

付録開封前のビニール袋に、

素材の特性上、毛羽が乱れたり、毛抜けしやすいため、他の衣料に毛が付着することがあります。

と書いてあったのですが、自分はそれほど気になりませんでした。
(今後使用していく中で気付いたことがあったら、また追記しようと思います)

「冬気分を高めてくれる素敵なアイテム、お手ごろ価格で欲しいな」と思っていたのですが、雑誌のお値段(890円)でGETできちゃうなんてすごい…!と、しみじみ感じます。

たくさんお世話になるだろうな~。
リンネルさん、エリオポールさん、どうもありがとうございます。
(付録の企画とかって、きっと色々大変なのではと…;)

雑誌の内容も、

・おしゃれさんの冬の素敵な装いスナップ
・冬を彩るパールの装い
・年末の断捨離
・年始の支度
・喜ばれる手土産
・お疲れ胃腸いたわりレシピ

などなど、これからのイベント・季節にぴったりのコンテンツが盛りだくさんなので、じっくり読んでたのしみたい+勉強したいと思います:)

最後までお目を通してくださり、ありがとうございました。


リンネル 2017年2月号【雑誌】