【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV折りたたみ日傘 nugoo【拭う 鎌倉】


こんにちは:)

今日も暑いですね。

今年の夏は、梅雨が明けたとたんに、ぐぐ~んと一気に陽射しが強くなったような…徐々に夏に切り換わるのではなく、「ハイ!今日から真夏です!レッツゴー!」みたいな(笑)

燦々と輝く太陽もまさに夏真っ盛りの雰囲気で、見ていると明るい気持ちになりますが、お肌に注がれる強い陽の光は「あ、暑い~」というより「い、痛い~」という感じ…。


晴雨兼用UVカット率90%以上 おしゃれな日傘 nugoo

こりゃたまらん、となったので日傘を購入することにしました。

nugoo【拭う 鎌倉】のUV折りたたみ日傘 あじさい小道 買いました

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

晴雨兼用UV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)あじさい小道

nugooさんの晴雨兼用UV日傘です。

はっ水加工がされているので、雨の日も大丈夫。

私は持ち運ぶことも考えて、コンパクトな折りたたみタイプの日傘を購入しました。

nugoo 折りたたみ日傘 お値段

nugoo 折りたたみ日傘 お値段

お値段は、¥3,900+税でした。

商品ご紹介の前に、nugoo【拭う 鎌倉】さんについて

nugoo【拭う 鎌倉】ホームページ

nugoo【拭う】ホームページ

nugooさんは、日本発祥の美しい染物文化を、もっと自由なスタイルにして暮らしを彩ることができたら…という思いでつくられた会社さんだそうです。

以下は、ホームページのごあいさつより。

nugoo(ぬぐう)の扱うてぬぐいは、オリジナルの本染めを始め、代官山 “ かまわぬ ”、大阪 “ にじゆら ” など名店の秀作を選りすぐり、柄数は総数2,000柄を超えます。

その品々は明治の頃より日本だけで行われてきた「注染」という伝統工芸によって作られています。

nugooはこの「注染」にこだわり、さらに「日本国内製造」にこだわって、小さな縫製小物も、日本で作ることを実践しています。

nugooさんでは手拭いをメインに、トートバッグやキッチン小物など様々な商品が産み出されています。

nugoo かわいい日傘

私はそれまでこういったショップさんがあることは知らなかったのですが、ネットで日傘を探している中でたまたま商品をお見かけし、「すてきだな~」と心が躍ったのでした。

nugoo【拭う 鎌倉】のUV折りたたみ日傘 あじさい小道 ディテール

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

ではでは、購入した折りたたみ日傘について綴りたいと思います。

和風のタッセル

和風のタッセル付

私はこちらの日傘の柄と色合いに一目惚れして購入したのですが、和風のタッセルもついていて、これまたすてき!渋いな~と思いました。

傘カバーのタグ

傘カバーのタグ

傘カバーには、nugooさんのタグが付いており、かわいらしいアクセントになっています。

傘カバーを取った状態

傘カバーを取った状態

傘の部品について

傘の部品について

折りたたんだときに見える部分はプラスチック…かな?

透明感があって軽やかな印象です。
こういうちょっとした部分にも配慮して製作されているのかな~と感じました。

日傘 持ち手について

日傘 持ち手について

持ち手の部分は竹のようになっていて、涼やかでぬくもりがありますね。

傘の先

傘の先

傘の先(石突、というんですね)は、このように銀色で作られています。

傘の内側

傘の内側

折りたたみ傘を開いて、内側から見てみました。

周りにぱぁっとあじさいが咲いたようなデザインで、とってもきれいですね。

紫外線をなるべく通さないように加工をして、傘の内側が黒やグレー1色の日傘も多いと思いますが、私は日傘をさしたときにたのしい気分になれるような…内側にも柄があるタイプが欲しかったので、うれしかったです。

商品名の「あじさい小道」ぴったり!だな~と、うきうきしちゃいました。

傘の外側

傘の外側

外から見ると、このような感じです。

ぐるり、と一周、白いスペースがとってあるからかなあ?
涼しい風がサ~ッと吹いているかのような、抜け感がありますね。

傘全面があじさいで埋め尽くされていてもかわいいと思いますが、こちらのデザインの方が良い意味で肩の力が抜けているというか…リラックスして歩けそうな印象を受けました。

日傘の柄アップ

日傘の柄アップ

柄をアップで撮ってみました。

水彩画のにじみ、のような…少しずつ変わっていくグラデーションの部分も美しいな~と、眺めてしまいました。

あじさいの中にところどころかたつむりもいて、思わずクスッとなるキュートさがありますね。

傘本体にもタグ付

傘本体にもタグ付

日傘本体にも、nugooさんのタグがついています。

こちらも傘カバー同様に、良いアクセントになっているな~と思いました。

渋めの赤がすてきですね。

nugoo【拭う 鎌倉】のUV折りたたみ日傘 紫外線対策について

nugoo 折りたたみUV日傘 UPF50+

nugoo 折りたたみUV日傘 UPF50+

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

UVカット世界的基準の最大値

nugooさんの日傘は、紫外線カット・UVカット率90%以上だそうです。

タグには以下のようなことが書かれています。

UPF(紫外線保護指数)
紫外線対策先進国のオーストラリア/ニュージーランドで定められたUVカットの世界的基準値です。

UPF50+は最大値であり、肌を保護していないときと生地などで肌を保護したときで、太陽光の下で肌が赤くなりはじめる時間を約50倍以上遅らせてくれる効果が見込め、日焼け防止効果が高まります。

日焼けこわい~とか言っているわりには、こういう数字には無頓着だった(笑)のですが…「50倍以上遅らせてくれる」なんて書いてあると、へー!ものすごく頼もしい!となりますね。
そうなのかあ~。

nugoo【拭う 鎌倉】のUV折りたたみ日傘 あじさい小道 傘カバーについて

傘カバー

傘カバー

こちらの傘カバーにはボタンがついていて、短くたたんだときと、ちょっとたたんだときの、二種類の長さに対応できるようになっています。

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

こちらのボタンを…

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

パチンとはずすと…

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

このように長くなります。

短くたたんだとき

短くたたんだとき

一番コンパクトにたたんだときは、傘カバーのボタンをしめた状態で使います。

ちょこっとたたんだときにも対応

ちょこっとたたんだときにも対応

そしてちょこっとたたんで長めの状態のときは、傘カバーのボタンをあけて使うことができます。

状況に合わせて使い分けることができるのは、うれしいですねー。

晴雨兼用の日傘なので、雨の中歩いてきて屋内へ入った時などはちょこっとたたんで長いまま収納すれば、また屋外へ出る時にササッと傘をさすことができますもんね。

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

そして、こちらの傘カバー、上部の持ち手部分にもボタンがついていてパチンと取れるようになっているので、たとえばバッグの持ち手にひょいっと引っ掛けたりすることもできて便利なつくりになっています。

これなら、いちいちバッグの中にしまわなくても良いですね。

nugoo【拭う 鎌倉】のUV折りたたみ日傘 あじさい小道 素材

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

生地 ポリエステル80% 綿20% です。

nugoo【拭う 鎌倉】のUV折りたたみ日傘 あじさい小道 使用した感想

【レビュー】晴雨兼用のかわいいおすすめUV日傘 nugoo(拭う 鎌倉)

実際に使ってみて、やっぱりかわいいな~すてきだな~とテンションが上がりました。

暑さが厳しいので外出するのはつい億劫になりがちですが、この日傘があると陽射しの中を歩いていてもたのしい気持ちになれます。

真っ黒な日傘とかに比べたら、ちょびっと太陽の熱を感じるかも?とも思いましたが、一日中太陽の下にいるわけではないのであまり気にしていません。

雨の日もOKの晴雨兼用日傘なので、夏に限らず一年中使いたい日傘だな~と思いました。

これからよろしくね。


晴雨兼用UVカット率90%以上 おしゃれな日傘 nugoo

nugooさん、他にもいろいろな柄の日傘やアイテムを扱っていらっしゃいます。

(以下の写真はホームページからお借りしました)

nugoo3 nugoo4 nugoo5

すてきなアイテムがいっぱいで、わくわく…。

実際に商品を手に取って見ることのできる店舗は、鎌倉や丸の内にあるそうです。

カフェも展開されているとのことで、とっても気になっています。

nugoo cafe 茶鎌

nugoo cafe 茶鎌

nugoo cafe「茶鎌」はnugooニの鳥居店の2階にある小さな日本茶専門店です。

四季折々の香り豊かな日本茶と、
カキ氷や和パフェなどをご用意してございます。

お座席から見渡して頂ける鎌倉段葛の四季折々の風景とともに、
ゆっくりとしたひとときをお楽しみ下さいませ。

nugoo cafe 茶鎌ホームページより)

いいな~ショップもカフェも、いつか訪れてみたいものです。