
こんばんは、Mu(むー)です:)
髪の毛が伸びてきたので、ゴム(ポニー)が欲しいなと思い先日しまむらさんへ行ってきました。
その時、これいいな~と気になったお洋服があったのでメモとして残したいと思います。
断捨離をするようになってから、なるべく物を増やさないように気をつけているのでお洋服は買いませんでしたが、お店であれこれ見るのは楽しいので好きです。
Contents
優しいカラーの春ニット
CLOSSHIだった…かな?
薄手で春にぴったり、淡いお色のニットは1,500~1,900円(税込)でした。
「やわらかくここちよい 花や果実の自然の色合いを 大切に生かして染めた糸を編んでつくったニットです。」
だそうです。
へー!ふむふむ…
たとえばこちらの薄いピンク色のニット(タグ表示色:中桃)は、「カーネーション」。
そしてこちらのクリームイエロー(タグ表示色:中黄)のニットは、「サンフラワー」。
ひまわり、ですね。
次に薄いブルー(タグ表示色:中青)のニットは、「ブルーベリー」。
最後にこちらのライトグレーのニットは、「フィグ」。
いちじく、です。
明るいお色が揃っているので、一枚あれば簡単に春の気分を身に纏えそうだな~と思いました。
「このニットはカーネーションで…」とか思いながら着用していたら、なんだかハッピーな感じがしてウキウキしそうですよね。
友達との会話のネタにもなるんじゃないかな~なんて:)
このシリーズではありませんが、他にも半袖ニットとか出ていたのでチェックしちゃいました。
こちらは胸ポケットがついていて、Vネックのかなりゆるっとした半袖ニット(グレー)です。
けっこう丈が長くて、お尻がぎりぎり隠れるくらいまであったと思います。
ボトムはスキニーでメリハリをつけてもいいし、リラックス・ゆるゆるシルエットが流行っているのでガウチョパンツでも合いそうでした。
試着してみたらけっこうゆるダボだったので、ハットとかで引き締めた方が良いかもしれないなあ、と思いました。
あと、爽やかなホワイトの半袖ニットもあって、これもいいな~と思い試着しました。
丈は腰骨あたりで、パンツでもスカートでも相性良かったです。
タイルみたいなデザインのおかげか(?)、体型がすっきりして見えて「おお…!」と試着室で嬉しくなりました。
(鏡マジックもあるかもしれませんが…笑)
ラウンドネックはやわらかい印象になりますね。
(オフィスカジュアルでも大丈夫そうなニットなんじゃないかな…?)
カーキのスキッパーシャツ
スキッパーシャツって、ほどよく抜け感があってすてきだな~と思います。
カーキって秋冬のイメージがありますが、2016春のトレンドカラーとして注目されているそうで…。
こういう、ちょっとゆる感のあるスキッパーシャツなら、ミリタリーテイストも取り入れつつ、女性らしさもなくならないのでいいな~と気になりました。
パンツでかっこよく、ウエストインしてふんわりスカートでかわいらしく、どちらも合いそうですね。
ジョーゼットパンツドレス
トップスとボトムスがセットになっているこちらのお洋服、肩のひらひらが女の子っぽくてかわいいな~と手に取ってしまいました。
ウエストは、ちょっとペプラムちっくなデザインになっています。
ペプラムブームはだいぶ落ち着いたかと思いますが、華やかだったり女性らしさがプラスされるので素敵ですよね。
お値段は2点セットで3,900円(税込)です。
アクセサリー付属で、商品名には「ドレス」という言葉が入っていますが、別にパーティーとかじゃなくても、普段の生活で上下別々に着れそうだな~と感じる商品でした。
CLOSSHI ラメテープタンクトップ
シンプル+ちょっとアクセント、という使いやすそうなタンクトップもありました。
黒や白のタンクトップは個人的にかなりお世話になるアイテムなので、もう少し気温があがってきたら購入しようかな~と思っています。
お値段は780円です。
襟のところのラメが派手すぎずいいな~と思いました。
汗っかき体質で、夏はネックレスをするとかゆくなってしまうことがあるので…このタンクトップならアクセサリーをつけなくても、首回りのポイントになってくれるかなーと:)
あと、肩のところがほどよく幅広なのも個人的に気に入りました。
CLOSSHI オーガニックコットンTシャツ
お値段は980円でした。
汗をかいてもじゃぶじゃぶ洗えるのはとてもありがたいです。
こういうシンプルデザインのTシャツって、あると本当に便利ですよね。
ジャケットやシャツのインナーとしても、一枚で着てもOKなので、こちらももう少し暑くなったら購入を検討しようかなと思いました。
ウエストギャザーの白いふんわりフレアスカート
こちらのスカートを見つけたとき、「なんて軽やかで爽やかなスカートなんだろう…!」とテンションが上がり、思わず即試着してしまいました(笑)
ふわ~っと広がるシルエットがかわいらしくて、春夏のうきうきした感じをさらに上げてくれそうな一着でした。
しかも裏地付で、ウエストはゴムでらくちん…ありがたいです(笑)
お値段は1,900円でした。
とても使い勝手が良さそうなスカートなので、次に見に行ったときは残っていないだろうな~なんて思ったりしています。
お色は、カーキやネイビーもありました。
ずらりと並ぶガウチョ・ワイドパンツ
「どうだ!」と言わんばかりのガウチョ・ワイドパンツたち…(笑)
しまむらさんなら、丈も素材も柄もカラーもいろいろとあるので、気に入ったものと出会える確率も高いかもしれませんね。
私は断捨離でガウチョパンツを手放してしまったのですが…ガウチョパンツの「らくちん」「スースー感」はありがたいので、猛暑がきたらまた購入を検討するかもしれません。
CLOSSHI エスニックなスリッポン
こちらのスリッポン、ちょこっと辛口デザインでかわいいな~と思いました。
エスニック風な雰囲気があって、個人的には夏に活躍してくれそうな一足…という印象です。
お値段は2,300円でした。
靴の生地は薄めで、履いた感じもかなり軽かったです。
ただ薄いので型崩れと言いますか、その分、くたっとかぺちゃっとかしてしまうところがあるかもしれないな~と思いました。
(写真でもちょっと凹んでる部分が…)
「気軽に履く」、というのがぴったりなスリッポンでした。
そして目的のヘアゴム(ポニー)コーナーへ
しまむらさんは、ヘアゴムもたくさんありますね!
どれにしようかな~と楽しく悩ませていただきました。
こちらのメタルプレート付ゴムは、二個セットで480円。
シャープなデザインが気になりました。
青いガラス風の中に貝殻やヒトデが入っているゴムや、ヒトデが控えめにキラキラとしているゴムもありました。
これは夏にいいな~と思いつつも、一応手に取ってみたり(笑)
パールやビジューの、華やかなゴムも気になりました。
ラフにきゅっと結んでも女性らしさをプラスしてくれそうですね。
アンティークっぽい、渋めのメタルポニーも良かったな~。
そして、気になったゴムたちを鏡でひとつひとつ合わせてみたところ、
こちらのゴムが一番しっくりきたので、購入しました。
(パール、ビジューのゴムも迷いましたが…)
お値段は380円です。
シンプルなゴールドのプレートですが、ちょこっとしたアクセントになってくれそうです。
これからよろしくね:)
気に入ったゴムとも出会えたし、いろいろ他のお洋服も見れたし、とても楽しいしまむら探検デーでした。