受けの断捨離8(ストール)

シンプルライフへ向けて、身の回りのものをゆっくりと整理整頓していく過程を記録しています。

前記事のベルトに続き、ストール断捨離の巻です。

ストールもすきで、色や柄、大きさなど、いろいろなものを集めていましたが、身に付けるものが次第に決まってきました。

こちらもだいぶ手放しましたが、さらに見直すことにします。

ストールを断捨離

受けの断捨離 ストール

ひとまず、すべて出して並べてみます。
一番多いときでこの写真の3倍くらい所持していましたが、時間をかけて整理してきました。

思い入れのあるものや、新しく購入したものなどが残っている状態です。

受けの断捨離 ストール

まず、第一の断捨離。
左側の2枚を手放し、右側の5枚を残すことにしました。

数日置いてから、まだ多いなと感じたので、さらに整理します。

受けの断捨離 ストール

こちらは、色が気に入っていたので残しましたが、巻いたときのボリュームが物足りないので手放すことにしました。

受けの断捨離 ストール

さらにもう一枚。
数年前にmysty womanで購入したストールです。

柄物ではありますが、ゴールドの糸が織り込まれており、上品さもプラスされている一枚です。

そこが気に入って使用していましたが、柄物より無地のものを好むようになってきているので、手放すことにしました。

大判でボリュームもあり、ラフに巻いてもバランスが取れる、すてきな一枚でした。
だいぶお世話になったなあ…どうもありがとうね。

ということで、断捨離後は、以下の3枚になりました。

・JEANASISの黒いストール
GLOBAL WORKの赤いストール(記事)
・グレーと白のストール(幅が狭いのでどちらかといえばマフラー寄りです)

すべて厚手の秋冬仕様のものなので、春夏用に新しく1枚購入しました。

よって、現在の所持枚数は4枚です。